企業情報
行動指針
仕事を楽しみ、
人生も楽しむ。
人生において、仕事に携わる時間を考えてみて欲しい。
決して短くはないだろう。
仕事を楽しむことができれば、
人生の多くの時間を楽しんでいることにもなる。
また、仕事とプライベートは人生の両輪であり、密接に関係している。
プライベートに不安があれば、仕事に身が入らないものだ。
逆に仕事が充実していれば、プライベートを楽しむ余裕も生まれる。
ふたつのバランスを取り、満たすことが、
あなたの人生を豊かなものにする。
たった一度しかない人生。
生きるからには、幸せを掴もう。
仕事もプライベートも真剣に、成功を目指そう。
出会いを大切に、
仲間を大切に。
地球上における人間ひとりとの出会いの確率は、
およそ70億分の1。
出会いとは、言わばひとつの奇跡ではないだろうか。
私たちは何らかの縁を通じて、人と出会っているのだ。
生涯で出会う人たちは、一体どのくらいいるのだろう。
深い縁でつながったひとつひとつの出会いを大切にしよう。
一期一会のお客様。支えてくださる取引企業様。
職場で共に頑張る仲間。そして、あなたの大事な家族。
出会った人々を思いやり、関心を持ち、
感謝し、敬意を持って接する。
その心と姿勢こそが、最高のチームをつくり上げる。
過去にとらわれず、
変革する勇気をもつ。
仕事に100%の正解はあるだろうか。
今までこれでやってきたから。
こう決まっているから。
変化の速い現代に、
常に通用する成功の方程式など存在しない。
理想の実現には過去を捨て、
新たな手段を模索し、
実行する勇気が必要である。
どんなに小さなことでも良い。
勇気を持って提案し、変えてみよう。
過去に学ぶのは良いが、
固執してはならない。
過去は変えられなくても、
未来は変えられるのだから。
誰かがやるだろう
ではなく、私がやる。
事業部や部署・店舗が違うから。自分の担当じゃないから。
相応の役職じゃないから。社歴が浅いから。年齢が若いから。
出しゃばる性格じゃないから。
私には関係ない。
本当にそうだろうか?それでいいのだろうか?
あなたの会社で起こっていることを、
他人事だと言い切れるのだろうか。
「こうすればいいのに」と思うなら、行動に移す。
「誰もやってくれない」と思うなら、みずから踏み出す。
あなたの意思で、その責任に立ち向かうのです。
責任を負うことは、辛く厳しい。
人任せにして見て見ぬふりをすれば、逃げられる。
しかし、そこには賞賛も尊敬も共感も生まれない。
株式会社 晃商に評論家や傍観者はいらない。
そんなカッコ悪い人にならないで欲しい。
あらゆることに関心を寄せ、
時には役割範囲を越える勇気を持とう。
あなたの一歩で会社は変えられるのです。
やると決めたら、
最速全力で
やりとげる。
目的が明確になり、
やると決めたら行動あるのみ。
それも、最速かつ全力で。
ためらいは不要。スピードにこだわり、
情熱を持って、やり遂げるのだ。
ためらうのなら、
とことん議論をすればいい。
仕事は常に最速全力で。
効率を考え、生産性を最大限に上げる。
それが一流のプロの仕事ではないだろうか。
見た目も心も、
センスあふれる
素敵な人になろう。
見た目は、心の一番外側である。
心をみがくと、見た目にあなたの魅力が滲み出てくるのである。
また、見た目をみがくことは、
自信を生み出し、心をみがくことにも通じる。
一歩外に出ると、
あなたは大切な家族や仲間、そして会社の代表である。
あなたの振る舞いひとつで、あなたと、
大切な人たちの印象が決まるのだ。
見た目も心も、誇れる自分をプロデュースし、
気持ちの良い毎日を過ごそう。
快活で、ポジティブで、責任感と好奇心あふれる誠実な大人。
そんな素敵な仲間が集う、株式会社 晃商であり続けたい。